バラモスを倒せ!! の変更点
#include(クエスト項目,notitle) |BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|SIZE(24):480|c |クエスト|[[イベントクエスト]]| |開始|2015年12月04日(金)| |終了|&color(Red){2015年12月17日(木)13:59};| #contents &attachref(./バラモスを倒せ.jpg,nolink); 「歴代シリーズイベント・ドラクエⅢ」としてのイベント。 *バラモスを倒せ!! [#o44dbb96] |ダンジョン|~難度|装備報酬|その他報酬|h |BGCOLOR(#ddd):160|CENTER:60|>|200|c |カンダタを倒せ!|初級|[[魔法使いのずきん]]&br;[[魔法使いのローブ]]|&color(Red){カンダタスタンプ};(5F初)&br;&color(#3a7){■};[[ホイミ]](5Fミ)&br;1000G| |やまたのおろちを倒せ!|中級|[[僧侶のぼうし]]&br;[[僧侶のエプロン]]&br;[[僧侶のタイツ]]|&color(#3a7){■};[[ラリホー]](5Fミ)&br;1000G| |ボストロールを倒せ!|上級|[[武闘家のはちまき]]&br;[[武闘家の道着上]]&br;[[武闘家の道着下]]|&color(#3a7){■};[[メダパニ]](5Fミ)&br;2000G| |バラモスを倒せ!|上級|上記全て|&color(#3a7){■};[[マヌーサ]](5Fミ)&br;2000G| |バラモスを倒せ! 超級|超級|上記全て&br;[[あいのおもいで]](ソロ5F初)&br;[[まほうのたま]](マルチ5F初)|&color(Red){バラモススタンプ};(5F初)&br;&color(#e70){■};[[イオラ]](5Fミ)&br;4000G| |バラモスエビルを倒せ!|最難関|[[じゃしんのめん・白>じゃしんのめん]](ソロ)&br;[[じゃしんのめん]](マルチ)&br;&color(Red){ミッションパーフェクト報酬};|4000G| //&color(#f33){■};[[こうげきとくぎ]] //&color(#98e){■};[[ほじょとくぎ]] //&color(#e70){■};[[こうげきじゅもん]] //&color(#3a7){■};[[ほじょじゅもん]] //&color(#0de){■};[[ぼうぐスキル]] -''イベント装備品の進化'' [[イベントクエスト]]で期間限定の&color(Red){''イベント装備品''};は以下の進化が適用される。 ''★5'' |~進化の段階|~強化値|~進化に必要なそうびの数|~進化費用|h |>|>|>|CENTER:90|c |進化なし|最大+10|1|-| |1|最大+13|1|1000| |2|最大+16|1|1200| |3|最大+19|2|1400| |4|最大+22|2|1600| |5|最大+25|3|1800| |6|最大+30|3|2000| |7|最大+35|4|| |8|最大+40|4|| |9|最大+45|5|| |10|最大+50|-|| **推奨レベル・スタミナ・経験値 [#tf963f99] #table_edit2(,table_mod=open){{ |ダンジョン|~階|名称|~推奨&br;レベル|~スタミナ|~経験値&br;(マルチ)|ボスドロップ|h |BGCOLOR(#ddd):160|CENTER:||>|>|CENTER:70||c |カンダタを倒せ!|1階|勇者の子は志を胸に|10-18|8-10|55-80|魔法使いのずきん| |~|2階|港に浮かぶ行けぬ島|~|~|~|魔法使いのローブ| |~|3階|夢を信じた老人とカギ|~|~|~|魔法使いのずきん| |~|4階|封印は爆発で解き放て|~|~|~|魔法使いのローブ| |~|5階|&color(Red){怪人は王を夢に見る};|~|~|~|魔法使いのずきん| |やまたのおろちを倒せ!|1階|鋼の魔物との接戦|15-25|10-12|85-150|僧侶のタイツ| |~|2階|眠りの村と妖精の里|~|~|~|僧侶のエプロン| |~|3階|塔に集う悪しきもの|~|~|~|僧侶のタイツ| |~|4階|橋を超えるのは命がけ|~|~|~|僧侶のエプロン| |~|5階|&color(Red){長に成り代わるもの};|~|~|~|僧侶のぼうし| |ボストロールを倒せ!|1階|新たな力を得る神殿|22-32|12-14|200-390|武闘家の道着下| |~|2階|熱砂に足跡を伸ばして|~|~|~|武闘家の道着上| |~|3階|王は未来を夢見て眠る|~|~|~|武闘家の道着下| |~|4階|悟りを開く幻の書|~|~|~|武闘家の道着上| |~|5階|&color(Red){勇者の国は悪王を裁く};|~|~|~|武闘家のはちまき| |バラモスを倒せ!|1階|盗賊たちは懲り足りず|30-46|20-25|220-360|武闘家の道着下| |~|2階|香辛料と引き換えに|~|~|~|武闘家の道着上| |~|3階|世界を巡る風が吹く|~|~|~|武闘家の道着下| |~|4階|火を噴く山を越える|~|~|~|武闘家の道着上| |~|5階|&color(Red){伝説の鳥のいざない};|~|~|~|武闘家のはちまき| |バラモスを倒せ! 超級|1階|取り戻した愛の思い出|45-64|25-30|250-520|武闘家の道着下| |~|2階|闇深い洞窟の果てに|~|~|~|武闘家の道着上| |~|3階|対岸に見える魔王の城|~|~|~|武闘家の道着下| |~|4階|旅の終わりの始まり|~|~|~|武闘家の道着上| |~|5階|&color(Red){父が願い欲した終焉};|~|~|~|武闘家のはちまき| |バラモスエビルを倒せ!|-|&color(Red){その姿は似て非なる者};|80|35||武闘家のはちまき| }} **たべものセット効果 [#xb65e2ac] |BGCOLOR(#ddd):180|200|200|c |[[スライムケーキ]]×4|HP+20&br;うんのよさ+30|&color(Green){''バラセット''};&br;混乱耐性60%アップ&br;うんのよさ+60| |[[チョコスライムケーキ]]×4|[[ジバリア]]属性耐性20%アップ&br;うんのよさ+30|~| |[[ホイップスライムケーキ]]×4|こうげき魔力+30&br;うんのよさ+30|~| |[[ピーチスライムケーキ]]×4|[[イオ]]属性耐性20%アップ&br;うんのよさ+30|~| |[[メタスラケーキ]]×4|獲得経験値+300%|-| *ボス攻略 [#r66c46fd] **カンダタ [#l0ae3ebf] &ref(カンダタ/カンダタ.jpg,nolink,50%); |No|名称|~系統|~メラ|~ギラ|~ヒャド|~バギ|~ドルマ|~イオ|~デイン|~&size(10){ジバリア};|その他|h |CENTER:|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:60|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40||c |185|[[カンダタ]]|怪人|-||耐性|耐性||BGCOLOR(Red):COLOR(White):弱|BGCOLOR(Red):COLOR(White):弱||| &color(Maroon){''有効武器''}; |BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:140|c |有効属性武器|[[ムチ]]| |その他(★4~5)|[[やしゃのこん]]| &color(Maroon){''スキル・とくぎ''}; |BGCOLOR(#ddd):140|460|c |&color(#98e){■};''なかまをよぶ''|[[カンダタこぶん]]を呼ぶ| |&color(#f33){■};''オノむそう''|全体攻撃| |&color(#98e){■};''かぶと割り''|守備力ダウンの単体攻撃| #br [[カンダタ]]、[[カンダタこぶん]]×2の出現。 #br **やまたのおろち [#u07c81df] &ref(やまたのおろち/やまたのおろち.jpg,nolink,50%); |No|名称|~系統|~メラ|~ギラ|~ヒャド|~バギ|~ドルマ|~イオ|~デイン|~&size(10){ジバリア};|その他|h |CENTER:|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:60|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40||c |284|[[やまたのおろち]]|ドラゴン|||BGCOLOR(Red):COLOR(White):弱|||||耐性|| &color(Maroon){''有効武器''}; |BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:140|c |有効属性武器|[[剣]]| |その他(★4~5)|-| #br 単体での出現。ドラゴン系なので剣を振りまわしておけば特に苦労することはない。 #br **ボストロール [#yc49b989] &ref(ボストロール/ボストロール.jpg,nolink,50%); |No|名称|~系統|~メラ|~ギラ|~ヒャド|~バギ|~ドルマ|~イオ|~デイン|~&size(10){ジバリア};|その他|h |CENTER:|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:60|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40||c |138|[[ボストロール]]|あくま|-||耐性|-|-|-|BGCOLOR(Red):COLOR(White):弱|-|| &color(Maroon){''有効武器''}; |BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:140|c |有効属性武器|[[杖]]| |その他(★4~5)|-| #br &color(Maroon){''スキル・とくぎ''}; |BGCOLOR(#ddd):140|460|c |&color(#f33){■};''マヒ潰し''|敵1体攻撃 + マヒ| |&color(#f33){■};''ぶんまわし''|全体攻撃| |&color(#98e){■};''なかまをよぶ''|| #br よく見かけるトロール。現状の高レベルプレイヤーは苦労することはないが、レベルが低い場合は[[頑強なる舟歌]]や[[スクルト]]でぼうぎょ力を上げること。 #br **バラモス [#jbe1702b] &ref(バラモス/バラモス.jpg,nolink,50%); |No|名称|~系統|~メラ|~ギラ|~ヒャド|~バギ|~ドルマ|~イオ|~デイン|~&size(10){ジバリア};|その他|h |CENTER:|BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:60|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40||c |294|[[バラモス]]|怪人|-|-|-|耐性|耐性|耐性|-|耐性|| |295|[[バラモスエビル]]|怪人|-|-|-|耐性|耐性|耐性|-|耐性|| &color(Maroon){''有効武器''}; |BGCOLOR(#ddd):140|CENTER:140|c |有効属性武器|[[ムチ]]| |その他(★4~5)|[[まじんのオノ]]&br;[[にちりんのこん]]&br;[[やしゃのこん]]| &color(Maroon){''スキル・とくぎ''}; |BGCOLOR(#ddd):140|460|c |''通常''|2回攻撃 + &color(Red){''混乱''};の追加効果&br;[[バラモス]]のみリジェネ状態(行動時HP回復)| |&color(#e70){■};''イオナズン''|[[イオ]]属性の全体攻撃| |&color(#f33){■};''岩石おとし''|[[ジバリア]]属性の全体攻撃| |&color(#f33){■};''混乱喰らい''|混乱者に対し100超のダメージ| |&color(#f33){■};''ジバリーナ''|&color(Red){''バラモスエビルのみ''};&br;全体攻撃(HPゲージ変化直後)| &color(Maroon){''対策''}; |BGCOLOR(#ddd):140|460|c |[[イオ]]|[[イオ属性ダメージ軽減]]| |[[ジバリア]]|[[ジバリア属性ダメージ軽減]]| |混乱|[[天使のすず]](混乱回復)| #br 単体での出現、&color(Red){''変身は無い。''}; [[イオ]]、[[ジバリア]]に耐性を付けて挑む。一般的な食べ物でこれらの耐性を持つものは無いので、今回のケーキセットを使用すること(&color(Red){過去のセットを持って行っても運以外効果は無い};)。 また、期間中出現の[[ふくびき]]、イベントドロップ品には有効な物が含まれる。現段階で[[アクセサリー]]に有効なものは無い。 また、[[ボミエ]]もそこそこ有効であるが、[[マホトーン]]、[[マヌーサ]]には耐性があるようだ。 #br ---- #br &size(24){&color(Maroon){''バラモスエビル戦(時間限定戦)''};}; #br 道中の戦闘3回は +[[カンダタ]]×1、[[カンダタこぶん]]×2 +[[やまたのおろち]]×1 +[[ボストロール]]、[[がいこつけんし]]×2 道中も強いので注意。 #br [[バラモスエビル]]の基本攻撃や、耐性は[[バラモス]]と同様。&color(Red){''リジェネが無い代わりに取り巻きが居る。''}; |BGCOLOR(#ddd):140|460|c |てんのもんばん|ライドインパクト(物理全体攻撃)| |ほうおう|ベホマ(HP約999回復)&br;ベホマラー(全体HP約240回復)| #br まずはHPを回復する&color(Red){''「ほうおう」から倒すこと。''};「ほうおう」は1体のHPが減るとベホマ、複数体のHPが減るとベホマラーを使用する。 その後''てんのもんばん''を倒す。 #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) |